若い世代で増えるミステリーショッピング
18歳以上を対象にしたアルバイトにおいて、利用者数が増えているのがミステリーショッピングです。
このミステリーショッピングとは英語名で、日本国内では覆面調査と言われています。
どんな仕事なのかというと、ミステリーショッピングを専門にする企業に登録します。
メンバー登録が完了すると、企業から最寄りで調査してほしいお店の詳細情報が情報端末に送信されるので期限までに赴くという形です。
そして調査依頼されたお店のサービスを受けてみて、どんな印象を受けたのかを専用の報告書類に記載して提出します。
提出した内容に不備がなく参考になると審査を合格できたら、後日において報酬が銀行振り込みされるというのが流れです。
このアルバイトのメリットは情報の機密義務があるので外部に漏れないことから、大学生だけでなく副業として社会人も参加できます。
さらに期日以内であれば時間や日付を問わないのと、スマートフォンからも投稿できるため学業や仕事の合間時間の隙間でできるので手軽です。
そして利用する際に発生するコストも、レポートの提出と同時に申請を出しておけば入場料や移動費などのコストが支給されるので負担が少ない利用者が多い理由になります。
もちろんお店の評価を記載する仕事なので、内容によってお店の営業に多大な影響を及ぼすことを忘れてはいけないです。
そのためしっかりと文章能力だけでなく、雰囲気や好みに左右されずに正当な評価を出すことが求められます。